HOME» STAFF BLOG »Woodyan⁺ 看板完成
STAFF BLOG
Woodyan⁺ 看板完成
12月に入りました
師走ですね
気分的になんだか忙しく感じる毎日です

こんにちは
Woodyan【ウッドヤン】中村です
Woodyan⁺ の看板が完成しました!!!

ショップらしくなりました♪
スポットライトもつく予定なのでもう少し進化しますが
早く見ていただきたかったんです

字体だったり文字の大きさだったり配置…
あれでもない、これでもない、と悩みに悩みました
それがやっとカタチになってとても感慨深いです

正面入り口の方は小さめロゴでシンプルに♪
女性がお一人でも入りやすい店舗を目指してアレコレやっているんですが
つい先日、女性のお客様に
『入りやすくて素敵な雰囲気ですね』
と、お褒めいただき小躍りしそうになりました

国道165号線を宇陀・榛原方面に向かって走ると
左手にこんな風に店舗が見えてまいります

DIY SUPPORT SHOP の文字も入れたので
何屋さんなのかも想像つきやすいかと思います
ところでWoodyan【ウッドヤン】の由来ってご存じですか?
Wood(木) yan(やん) → 木やん ※関西弁で木です、という意味
って、ことになっていますが
実は社長のあだ名が由来なんです
昔から やんち と呼ばれている社長のあだ名から来てるんですよ
でも、得意先の方とかに言うのがちょっと恥ずかしいらしく
2つの由来ができあがったのです(笑)
Woodyanマメ知識としてWoodyanマニアの方は覚えておいてくださいね♪


(1).png)
2020/12/03 |