HOME» STAFF BLOG »お客様施工例【GASTRO29ORGANIC様②】
STAFF BLOG
お客様施工例【GASTRO29ORGANIC様②】
こんにちは
Woodyan【ウッドヤン】です
先日、施工例としてご紹介いたしました
コミュニティフードホール大阪日本橋のGASTRO29ORGANIC様に
追加のお写真をいただきました

オープンの日は関西の各局メディアが取材に来られたそうで
MBSの『ミント!』では特集も組まれていたようです
非常に注目度が高いのがよくわかりますねぇ♪

お気づきでしょうか...
そう、このカウンターにWoodyanの古材をお使いいただいているんです
天板部分は古材足場板【KIREI/BASE】が
カウンター前面部分には5mm厚ウッドシール【ASHIBAITA】を施工いただいております
このカウンター、実は折りたたんで移動することが可能な仕様だそうです
というのもGASTRO29ORGANIC様は
元々イベントなどに出店されていたハンバーガーショップさんで
現在はコロナの影響でイベントが暫く無い状態になってしまってますが
復帰した時に使えるようにこの仕様にされたそうです
またクラフトビールのサーバーが入るように計算されているそうで
利便性もばっちりなカウンターとなっております
これだけのこだわりが詰まったカウンターの素材に
Woodyanの古材をお選びいただいたこと、すごく光栄です!

そしてこちらはSTAFFの方のユニフォーム
こだわりの皮のエプロンだなんて素敵です♪
お店の雰囲気とピッタリですね!!

そして、そして...
ハンバーガーの画像もいただきました!
肉汁たっぷりなんでしょうねぇ
いい香りするんでしょうねぇ
見てるだけでお腹が減ってきます(笑)


いろいろな種類のハンバーガーがあるようです
どれもボリュームたっぷりで美味しそうですね
そして、中村が個人的に大注目しているのが...

クラフトビールです!!!
好きなんです、クラフトビール
旅行先とかイベント会場なんかで見つけたら必ず飲みます
各醸造所の個性がハッキリと出ていて面白いんですよね♪
ピルスナーが主流の日本ですがクラフトビールはエールが多いのも嬉しいポイント
GASTRO29ORGANIC様ではおさるのイラストがかわいい
箕面ビールIPAが人気だそうです
いろんな種類のクラフトビールを飲み比べてみたいものです
メディアでも大注目のコミュニティフードホール大阪日本橋の中にあります
ランチに良し!ディナーに良し!
是非、チェックしてみてください♪

GASTRO29ORGANIC
Woodyan 中村
2020/07/13 |