HOME» STAFF BLOG »古材✖アイアンレッグ
STAFF BLOG
古材✖アイアンレッグ
こんにちは
Woodyan【ウッドヤン】です
もうすぐお盆休みですね♪
皆様、ご予定はお決まりですか?
台風が心配なところではありますが
キャンプやアウトドアを楽しまれる予定の方も多いのではないでしょうか?
昨今のキャンプブームで人気のキャンプ場は予約を取るのですら大変ですが
いざキャンプ場に到着してみると
色とりどりのテントが並び、中にはかなりレアなテントを見れる事もあります
目でもキャンプを楽しめるのは嬉しいことです
入手困難なテントや珍しいギアにとっても興味があって
毎回
(ちゃんとルールとマナーは守っていますのでご安心を!笑)
最近よく見かけるキャンプギアがありますのでご紹介したいと思います

コレです
アイアンレッグと呼ばれるもので木の板と組み合わせて使用します
種類も多岐に渡り、いろいろなメーカーから発売されています
アウトドアだけでなく家庭用としても、とても人気があるんですよ
こちらはWoodyan【ウッドヤン】の古材足場板のサイズに合わせて
作ってもらったオーダーメイド品のアイアンレッグです
Woodyan【ウッドヤン】ではアイアンレッグの販売はしておりませんが
ネット通販や各メーカーサイトなどではたくさん取り扱いがありますので
使いたい木材のサイズに合わせ選ぶことは可能です
組み立てると、こうなります
写真の古材足場板は1900㎜サイズですが900㎜くらいが使いやすいサイズ感と思われます
テーブルとして使用してもよし
クーラーボックススタンドやジャグスタンドとしても使いやすそうです
木材の両端にアイアンレッグを取り付けるだけなので
女性でも簡単に組み立てることができます
こちらの古材足場板はSTANDARDグレードのPREMIUM仕上げを使用しています
古材の風合いはそのままに
ささくれなどは刺さらないようにサンダーでなめらかな手触りに仕上げています
古材とアイアンって相性が抜群なんです
組合わせるだけでおしゃれ~な雰囲気が漂いますよ
ダメージ強めの古材足場板と合わせると無骨で男前なスタイルにぴったりです
中村が使っているアイアンレッグは巾木のサイズにピッタリです
L950xW150xH15㎜の古材巾木2枚で1段分です
無塗装でも経年変化でどんどん味が出てきますし
オイルステインなどでお好みのカラーに塗装してもいいですね♪
キャンプやアウトドアシーンだけでなく
おうちのインテリアとしても活躍間違いなしの古材を使ってみませんか?
手を加えなくても独特の風合いが素晴らしく、存在感抜群です
お客様の希望サイズにカットすることも可能です(※有料:1カット税込108円)
ご不明な点やご要望等ございましたら、ご注文の前にまずはお問合せください→
Woodyan 中村
2019/08/09 |