HOME» STAFF BLOG »足場板フォールディングテーブル
STAFF BLOG
足場板フォールディングテーブル
こんにちは
Woodyan【ウッドヤン】です
久しぶりに古材足場板と古材桟木を使ってDIYしてみましたのでご紹介させていただきます
アウトドアでも活躍間違いナシのフォールディングテーブルです
Size L780 x W450 x H320㎜ (折りたたみ時H90㎜)
サンダーをかけただけで塗装はしていません
古材の風合いがとてもよく出ていると思います♪
古材足場板の厚みがしっかりあるので安定感があります
古材桟木とのバランスもちょうどいいです
脚は折りたたむことができるので省スペースで持ち運びに優れています
ちょっとした隙間に収納できますね
テーブル天板に持ってこいの古材足場板
今回はわりとダメージの少ない【KIREI】グレードを使用しましたが
ダメージ感のしっかりある【STANDARD】グレードを
サンダーなしの荒々しい雰囲気のまま使っても面白いですね
いろいろな使い方の出来る古材足場板と古材桟木
DIYにいかがでしょうか?
□ 今回使用した木材のご購入はコチラからどうぞ □
古材足場板【KIREI/PREMIUM】Size L1900xW200xH35mm 4枚入り \13,600(税別)
古材桟木【STANDARD/PREMIUM】Size L1900xW60xH27mm 6枚入り \9,600(税別)
Woodyan 中村
2019/05/20 |